所長ブログ
2019年8月25日 日曜日
リラックスタイム
この3~4日間、急に風邪をひいてしまってちょっと無理してました。今日は日曜なのでお客さまからの電話もないだろうし、リラックスして音楽とか聴いてました。
音楽のリスニングスタイルは時代とともにどんどん変わってきましたが、最近はまたレコードにもスポットがあたり、大手家電店に行けばレコードプレーヤーを載せたた高級オーディオががあったりして、レコード世代の私としては懐かしい匂いを案じることができます。しかしまあ、今からオーディオに凝る気はないので雰囲気を味わうだけです。
私も中学生の頃はレコードを聴くためにソコソコのオーディオセットが欲しくてアルバイトをしたものです。田舎でしたから大音量も大丈夫でした。
上京してからCDの時代になって、それに合わせるようにミニコンポが主流となり。カセットテープやCDのウォークマンが登場してイヤホン型のヘッドホンで外出時に聴くのも普通になりました。さらに音楽もデータとして販売されるようになって小さなマイクロSDに膨大な曲を入れて持ち運べる時代です。ほんで音質がどうとかでハイレゾ音源とか言い出してます。実は今まで売りまくってたCDの音は悪かったという話。CDの規格を決めるときに人には聞こえない音域はデータに乗らなくて大丈夫だと技術書たちは判断してCDのデータ規格を決めたんでしょう? CDに入る時間はカラヤンが第9が収録できる長さといったからそうなったというけど、カラヤンはその音質に納得したんでしょうか。ちょっと訊いてみたい。
話は戻りますが、私も最近までスマホやウォークマンにイヤホンでしたが、すぐに耳が痒くなってしまうので、今ではもっぱらアンプ内蔵型のスピーカーをつないで聴いています。安い物ですが、狭い部屋ではいい音してます。(もちろん左側にももう1コあります)
投稿者
カテゴリ一覧
- 所長ブログ (76)
月別アーカイブ
- 2022年9月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (3)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (6)