ブログ
2012年3月27日 火曜日
とうきょうスカイツリー駅
本店移転の出張相談。帰りは夜になってしまい、線路脇の細くて暗い道を通ってくると「とうきょうスカイツリー駅」の入り口?がありました。メインの出入り口は大通り側になるんでしょうけど、まだ大規模な工事中。駅名が業平橋駅から変わってからはじめて来たので一応シャッター押しときました。しかし、こちら側の道は夜は暗いし、人通りも少ないです。スカイツリーがオープンしたら変わるんでしょうか?
投稿者 記事URL
|2012年3月20日 火曜日
めまい症を経験しました
なでしこジャパンの澤選手がなってしまった「めまい症」!(性格な病名は忘れました)。
私も2年前に経験したのです。頭を動かすと目が回るんです。寝転がっても天井がぐるぐる回るし、目を閉じても同じです。つまり、自分でぐるぐる回って急に止まったときに目が回わる状態が、頭を少し動かすだけで起こるわけです。夜中にトイレに行くときも、一度はゴロンと転んでしまうし、トイレから戻って横たわっても暫く目が回ってました。実に気持ちが悪く不安になる症状です。なんとかカップで澤選手がベンチ入りもしなかったのがよくわかります。似非アスリートの私としては澤選手も同じ症状になって、大変申し訳ないけど、ちょっと嬉しいです。
ちなみにヒッチコック監督の「めまい」は好きな映画で何度も観ました。
病気・ケガといえば、ここのところ続けて交通事故関係のご相談がありました。交通事故に遭われた方は、示談金などのことで一度は詳しい人に相談してみたほうがいいと思います。加害者側の代理人が保険会社だったりする場合、示談金額を低めに見積もってくることが多いようです。
交通事故のご相談 → こちら
投稿者 記事URL
|2012年2月14日 火曜日
偽造パスポートについて
昨年1年間に多数の申請をさせていただきましたが、全て許可されています。
しかし、1件だけ、許可されるはずだったのに、ご本人が許可を受けずに日本を出国してしまったケースがあります。
在留資格の更新申請時にパスポート有効期限が切れていて、前回の証印シールも紛失。
結局、許可をもらうためには新しいパスポートを作らなければならなくなり、それができない為に自ら母国へ帰ってしまったらしいのです。
その方の知り合いの話によると、偽造パスポートだったに違いないということ。
当然、私もそのパスポートは手にとって見ていましたし、その国の本物のパスポートもたくさん見ていますが、全くそれとは分かりませんでした。
許可が出るはずだった日に、入国管理局まで付き添って行った方の話では、許可が延期になってご本人は泣き崩れていたそうです。およそ1か月の猶予をもらったのに、偽造パスポートを作り直すには1か月では足りず逃げて行ったのではないか、と。
不正を行うと、結局あとで自分の首を絞めることになりますね。
現在、在留外国人の取締が厳しく行われている地域もあるようです。許可を得ている在留資格と違う活動をしていたり、不法残留の外国人が次々と捕まっていると聞きました。今度の入管法改正に向けた動きかなという気もいたします。
不法残留等でお悩みの方は → こちら
投稿者 記事URL
|2012年1月26日 木曜日
在留許可の確率
入管申請のご相談をいただいたときに、
「許可される可能性は何パーセントくらいありますか?」と質問される確率は90パーセントくらいです。
私の場合、お客様の状況をよく聞いた上で、ちょっと渋め(低め)に答えるようにしています。
今まで50%より高く答えたお客様で、許可されなかったことはありません。
以前、「50%くらい」と答えたら、実際にはご依頼いただけなかった方から電話があり、「90%大丈夫と言った行政書士に頼んだけど許可されなかった」ということでした。既に在留期限もギリギリで再申請のご依頼はお断りすることになりました。
正直、はじめから私に任せていただければ恐らく許可されたケースだと思います。入管申請は(難しいケースほど)誰がやっても同じ結果となるわけではありません。
ウソの無い申請でありながら、どうすれば許可してもらえるのかを心得ていることが大切です。
在留許可に関するトップページは → こちら
投稿者 記事URL
|カテゴリ一覧
- 所長ブログ (76)
月別アーカイブ
- 2022年9月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (6)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (15)
- 2011年3月 (12)