ブログ
2011年6月5日 日曜日
本当に自信があるなら
まあ、私のような仕事をしていると、こういうサイトを作りませんか?
なんていう営業の電話がたくさん来るわけです。
当たり前ですが営業マンは口が達者で、いいことばかり並べたてるけど、じゃあ、それで儲けてから後払いというわけにはいかない。
いい結果が出るかどうかもわからないけど、仕事を依頼すれば結果がどうであろうとお金を払わないとならないわけです。
営業マンがそこまで自信たっぷりに宣伝するなら、成功報酬でもいいじゃないか!っていうのがこちらの本音なんですけどね。
そこで私、思ったんです。私のお客様だって同じように思う人がいるかもしれない・・と。特に許可されるかどうかわからない業務を依頼されるお客様は。
だから作りましたよ。成功報酬型料金支払い。
この料金コースを選んだ場合、普通の料金よりも高くなりますが、許可が出なかったら払わなくていい。
お客様と私がリスクを分かち合うということです。
私は個人営業の信用商売。サムライです。
口先ばかりのサイト制作屋とは違いますよ。
投稿者 記事URL
|2011年5月10日 火曜日
どや!?
プロ野球をバックネット裏最前列で観戦したことありますか?
こんな感じですよ。
どや!?
気分だけビップで最高。
Y球団に点が入ると右側スタンドにビニ傘が踊って、かなりウケました。テレビではお馴染みの光景だけど現場で見ると圧巻。ファンの人たちが愛おしくなります。
友達も言っていましたが、近すぎて選手が普通の人に見えてしまう。
どや!?
ゴールデンウィーク後半の一幕でした。
どや!?
——————————————–
◎ビップ気分への道!会社作って社長になろう!法人設立は佐藤上野事務所◎
投稿者 記事URL
|2011年5月2日 月曜日
銀座のビル屋上に養蜂場あり
銀座のビルの屋上に養蜂場があります。連休の初日に友達に誘われて見学に行ってみました。帰りに小瓶入りの蜂蜜(写真右下)をもらってきたので、リンゴ酢も買ってきて蜂蜜酢ドリンクを毎日飲むことにしました。血圧が高めの人は酢がいいときいたことがあるからです。
|
|
|
|
|
投稿者 記事URL
|2011年4月22日 金曜日
手続き・申請のプロになった原点
本を整理していたらこんな本が出てきました。1995年発行ですから、その頃買ったものです。思い出すと、その頃「便利屋」?という商売が少し話題になっていて、僕もそういう商売をやりたいと考えていたんです。 ただし掃除とか弁当買い出しとか行列に並ぶとかじゃなく、人の代わりに何かの手続きや申請をするということを考えました。それでこの本を買ったんです。
しかし、それをやるには資格をとらないと出来ないということも知り、そのまま長いこと会社に勤めていたわけです。今はその頃からやりたかった仕事をしているわけですから、幸せな人生と言えるのかもしれません。
——————————————–
◎手続き・申請のことは信頼できるプロに相談!佐藤上野事務所◎
投稿者 記事URL
|2011年4月19日 火曜日
東京入管横浜支局
横浜入管、今はひっそりとしています。震災の後しばらくは入口前の駐車場まで人が溢れていたそうですが。今は震災前よりも人が少ないそうです。
申請窓口の待合室はアジア系の若者がほとんどで、西洋絵系の人はというと、バスが着くと再入国許可の窓口にどっと列ができて、その中に混じっているくらいです。つまり在留するための手続きではなくて、一旦出国する手続きに来るわけですね。外国人は日本に来たがらないから、どんどん減っていってます。浅草でもアメ横でもずいぶん外国人が減ったな~という印象です。戻ってきてくださいよ。
それにしても横浜入管、場所が不便です。鉄道で来る人は、電車を降りたあと絶対にバスがタクシーに乗らないとならないですから。
——————————————–
◎ビザ延長や変更、その他お困りのことは、佐藤上野事務所へご相談を◎
投稿者 記事URL
|カテゴリ一覧
- 所長ブログ (76)
月別アーカイブ
- 2022年9月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (6)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (15)
- 2011年3月 (12)